Sample Site

メール文書接読み出し

ここでは、outlookの文書を直接読み出して、より汎用性のあるものにして有効活用するための ツールになります。 Outlookは優れたツールですが、えてして、機能がいろいろありすぎて少しもてあますところがあります。 (その意味ではoutlook expressの方が使いやすかった) また特定の形式のメールを様々に加工したり、検索したりする場合もoutlook側から、何らかの処理をしてexcel等に渡す事になり 2度手間にもなりかねません。そこで、今回は直接excelにoutlookの文書を読み込んで、そのまま様々な処理に繋げる事ができるようなツールを 作ってみました。

●vbaでoutlookを操作するには・・・
まず、vbaの編集ツールである VBE(Visual Basic Edtor)のメニューで、
「ツール」->「参照設定」と進み
[Microsoft Outlook 16.0 object Library]※
[Microsoft Forms 2.0 object Library]※
[Microsoft Windows Common Contorols 6.0(sp6)※
にチェックを入れてOKボタンを押します。

参照設定ライブラリー選択

(※数字の部分はexcelのバージョンにより変わります)


●outlookのメール文書直接読み出し

outlookのメール文書の読み出し情報としては以下のものがあります

・宛先情報(メールアドレス TO:、CC:)
・発信元情報(メールアドレス、名前情報)
・メール表題
・本文の内容
・添付ファイル情報(ファイル名、ファイル数)

このようなメール情報を直接excel側に取り込む事によって、例えば決まったフォーマットを日々受信してなにか処理を進める場合に あらかじめ処理するものをexcel側で用意しておくことにより、その処理の工数時間の大幅な低減がはかれる場合があります。



outlook文書直接読み出し
設定画面読み出し文書
このツールは、Outlookの受信メール情報とカレンダー情報をexcelに直接読み込みます。
また読み込んだメール文書のキーワード検索も出来ます。
outlook文書直接読み出し(メイン)


outlookのカレンダー情報読み出し


outlookのメール文書のキーワード検索


outlookメール文書の直接読み出し

outlookメール文書の直接読み出し
outlookメール文書の直接読み出しツール
上のものと同じものです。



Sample Site